よくあるご質問
-
Q
どんな人に向いていますか?
-
A
回答回答
-
Q
1回あたりの使用量の目安は?
-
A
回答回答
-
Q
効果的な使い方はありますか?
-
A
回答回答
-
Q
どのくらいの期間を使用すると髪質改善を実感できますか?
-
A
回答回答
-
Q
1本でどのくらい持ちますか?
-
A
回答回答
-
Q
どんな髪質にも合いますか?
-
A
回答回答
-
Q
パーマをかけてますが、大丈夫でしょうか?
-
A
回答回答
-
Q
ヘアーカラー後でも使用できますか?
-
A
回答回答
-
Q
赤ちゃんにも使えますか?
-
A
回答回答
-
Q
オンラインストア以外ではどこで売っていますか?
-
A
回答回答
-
Q
【ログイン】メールアドレスを忘れた場合
-
A
メールアドレスを忘れた場合、下記の手順にてご確認いただけます。 kiiからメールが送られてきているか確認をする kiiからご注文完了メール・配送メール・その他プロモーションなどのメールが送られてきている場合、送付先のメールアドレスが、ログインに必要となるアドレスの可能性が高いです。 そちらを使って、ログインをお願いいたします。 上記にて解決しない場合、 * お名前 * 電話番号 * ご住所 を明記し、弊社までご連絡をお願いいたします。
-
Q
【ログイン】パスワードを忘れた場合
-
A
パスワードを忘れた場合は、マイページから再発行していただけます。
-
Q
【ログイン】購入時にパスワードを設定した覚えがない場合
-
A
お客様によっては、パスワードを未設定のまま、会員登録をいただいている場合もございます。こちらの場合につきましても、マイページでお手続きをお願いいたします。 メールアドレスとパスワードのどちらが間違っているか分からない場合は、先にパスワードの再発行を行うことをお勧めします。再発行したパスワードでもログインできない場合は、メールアドレスが誤っている可能性が高いです。
-
Q
【定期】定期購入の次回配送をスキップする
-
A
定期便を1回のみお休みしたい場合は、マイページにて次回配送のスキップのお手続きがおすすめです。 これにより、配送頻度を変更することなく、1回のみ配送を飛ばすことができます。 配送の間隔を今後の配送において変更したい、あるいは次回配送予定日が任意でご希望がある場合は、下記のお手続きの方をお勧めします。 ■定期便の配送頻度(配送サイクル)を変更する ■定期便の次回配送予定日を変更する
-
Q
【定期】支払い方法の変更について
-
A
定期便の支払い方法の変更は、次回配送予定日の7日前までにお手続きをいただけますと、次回配送予定日より変更が適用となります。 今の決済方法から、クレジットカードでのお支払いへの変更の場合は、マイページより、クレジットカードのご登録をお願いいたします。 クレジットカード以外の決済方法へのご変更の場合は、現在契約いただいている定期購入を解約後、再度新しく新規でご購入いただく手順となります。
-
Q
【定期】定期便購入と単品購入の違いが知りたい。
-
A
定期便購入とは、契約期間中、一定の任意の配送間隔にて、任意の数量の商品が、自動的に注文・配達されるものです。 一方、単品購入とは、一回きりの商品のご購入を指します。単品で購入した場合は、商品は1回きりのお届けとなります。 定期便をご契約いただいた場合、単品に比べお得な価格で提供しています。 継続して商品を使う予定がある方には、買い逃しがない定期便の購入がおすすめです。反対に、一度使ってみて様子を見たい方は、まずは単品での購入がおすすめです。
-
Q
【定期】定期便の解約・停止をする
-
A
定期便のご解約・一時停止は、初回の定期便から5回お届け後にお電話、メールにてお受けしております。以降は 配送を1回分スキップすることや、配送間隔の変更、次回配送予定日の変更も可能です。ご解約の前に一度、ご検討ください。
-
Q
【定期】会員情報で登録している住所を変更したい。マイページでの手順が知りたい。
-
A
kiiEマイページから、登録している住所情報を修正できます。住所変更に伴い、定期便や商品のお届け先も変更する場合は、登録している住所情報とは別に、お届け先住所情報の変更も必要となります。
-
Q
【定期】以前とは別の決済方法で配送された場合
-
A
定期便など2回目の配送以降で、お客様都合で決済ができない場合は、別の決済方法でお送りする場合がございます。
その場合は、メール・電話でのご連絡を行いますが、拒否し続けた場合は強制的に別の決済で配送させていただきます。その際発生する手数料に関してはお客様による負担で対応させていただきます。
-
Q
【注文】領収書が欲しい。依頼方法が知りたい。
-
A
弊社ではエコの観点から、紙の納品書や領収書の発行および同封は行っておりません。 マイページの購入履歴からお客様自身での領収書の発行は可能です。また、注文完了メールのご請求明細にて、代えさせていただいてます。
-
Q
【注文】キャンセルについて
-
A
お客様の事由による返品・交換・キャンセルにつきましては、いかなる場合においても対応致しかねます。 ただし、以下の全ての条件を満たし、かつ商品に瑕疵又は数量不足がある場合には、返品・交換・キャンセルを受け付けいたします。 この場合には、メールにてご連絡ください。お手続きのご案内をいたします。 商品が未使用であること 商品の付属品が揃っていること 商品に汚損(本商品の瑕疵(不具合)を除く。)が生じていないこと 本商品の受領後7日以内に当社に連絡すること
-
Q
【注文】クーリングオフについて
-
A
クーリング・オフは、訪問販売や電話勧誘販売などに適用される制度になります。 当サイトでのご購入は、通信販売(インターネットショッピング)になる為、クーリング・オフ適用外です。
-
Q
【注文】公式サイト以外の購入について
-
A
転売やオークションなどに出品されている商品については、品質や衛生面・商品の使用感などに問題がある可能性がございますので購入はお控えください。
フリマアプリなどで新品未開封と称し、開封品を送りつける等、トラブルの報告もいただいております。 管理方法や流通方法が把握できない転売品の品質面、安全面などについては保証いたしかねます。
転売品を購入された場合、商品の品質や発送のトラブルなどに関しましては、弊社では一切の責任を負いかねますので、十分にご注意ください。
返品・交換につきましてもお受けすることができませんので、予めご了承ください。
弊社では、品質に問題がある商品がお客様のもとへ届かぬよう、 不正に転売をしている業者を発見した場合には、必要に応じて法的な処置を取っております。 転売品などを購入された場合に関しては、商品の品質や安全性に関する責任は負いかねますため、予めご了承ください。
-
Q
【注文】決済不可となった理由が知りたい。
-
A
決済が不可となった理由については、弊社で確認ができません。決済自体は、弊社ではなく決済会社が行っているからです。そのため、お客様の個別の事象に対しての決済不可の理由については、カスタマーサポートでご案内ができません。
以下、一般的に決済不可となる理由について、一例を提示します。
▶︎クレジットカード払い(一括)の場合 ご使用のクレジットカードの有効期限切れや、カード情報の入力間違いなどが多くなっています。 また、カード情報が正しい場合、利用可能枠の上限を超えてしまっている、カードにロックがかかっている、などの原因が考えられます。詳細は、お使いのクレジットカード会社へお問い合わせください。
▶︎Amazon Payの場合 Amazon Payに紐づけられている決済方法(例:クレジットカード/デビットカード/ギフトカード等)が無効となっている場合があります。Amazon Pay上の設定の確認をお願いします。
-
Q
【配送】商品到着までの日数の目安が知りたい。
-
A
商品のご注文から3~5営業日でのお届けとなります*。なお、日曜祝日は発送を行なっておりません。
*地域により異なります。また、離島などへのお届けの場合はお時間がかかる場合がございます。
-
Q
【配送】引越し前の住所を設定し、配送されてしまった
-
A
ご注文の商品が引越し前の住所に届いてしまった場合は、配送業者へ直接連絡することをおすすめします。お荷物番号で配送状況を検索すると、配送先の最寄りの担当営業所が出てきます。そちらに直接電話にて、問い合わせをお願いします。
カスタマーサポートへ連絡をいただいても対応をお受けすることはできますが、営業所に直接連絡をした方が、迅速に対処が可能です。
-
Q
【配送】海外の配送に関して
-
A
公式オンラインストアからのお買い上げは、国内のみのお届けとなります。海外への発送は承ることができません。
-
Q
【配送】注文した商品の追跡番号がわからなくなった。確認方法が知りたい。
-
A
注文した商品のお荷物追跡番号は、
商品発送後に配信している『商品の発送が完了しました』メール
マイページの購入履歴
から、それぞれ確認が可能です。
確認方法
・メールで確認する
商品発送後に配信している、"商品の発送が完了しました"メールには、商品の送り状ナンバーが記載されています。配送情報の中にある、配送業者とお問合せ送り状Noをご確認ください。
メールが見つからない場合、マイページからもお荷物番号の確認ができます。
荷物番号の記載がない場合
荷物番号の記載が、マイページに表示されてない場合、お荷物番号がまだ振られていない可能性が考えられます。"商品の発送が完了しました"メールが届くまでお待ちください。
-
Q
【配送】商品を配送する業者が知りたい。
-
A
送業者は、商品の種類にかかわらず、佐川急便にて配送をしています。